前回の続きです。
今回のお仕事は
物件の見学、初回ヒヤリングから着工まで1.5ヶ月、工期10日と
居抜きの改装にしてもなかなかの突貫スケジュールです。
そんな中で工事6日目(ちょうど中日位)の写真と共にご紹介しますね。
【もう少し雰囲気を崩したい】
というご希望に答える為に大きく二つ。
1.壁を汚す
「汚す」と書いてしまうと何とも粗野なお仕事振りに聞こえますが、
エイジング塗装により人工的に経年劣化させるのです。
エイジングとは、
美容関係の言葉として流通してるかとも思いますが、
[ageing]老化、経年
という意味の言葉です。
今回はエイジングに加え、少しデコレーションを入れた塗装をしてもらいます。
店内壁面なので少し見え難いかもしれませんが、
それは出来てからのお楽しみ。
そして
2.ブリック貼り
石/タイル/レンガ/ブリック
等に多様な言葉を同義の様に使いがちですが、
今回大切なのは重さです。
写真でも見えると思いますが、
既存梁を巻いて行く仕上げ材となる為、
石やタイルの様に想いと落ちてくる可能性がありますので、
レンガ、出来ればブリックでの仕上げを模索しました。
1枚目に見える表には天然石を貼ってあります。
表(ファサード)の天然石は
【ナチュラルロブソンスタック ラスティック】
中の梁巻きは
【スタックブレンドⅡ】
で、どちらもADVANさんの商品です。
アドヴァンさんはショールームが見易いので、
ご興味のある方は是非
さて工事の話に戻りますが、
スケジュール的に短期ですのでがんがん進んで行く工事。
1日目:養生
2日目:解体撤去
3日目:解体撤去
4日目:塗装/電気
5日目:エイジング/石
とあっという間に中日です。
では最終日にはどのようになっているのか。。。
to be continued…
店舗デザイン:キートスデザイン株式会社
プレゼントのオンラインショップ:ハプセント
オフィスや飲食店等の店舗デザイン・内装デザイン
キートスデザイン株式会社
〒110-0005 東京都台東区上野5-22-1 INOUE BLDG.
TEL:03-3832-3040
URL:https://www.kiitos-design.com
---------------------------------------------------------------------------