皆様お盆はいかが過ごされましたか?
森下は今年遠出はしなかったので、その間にちょっとミュージアムに行ってきました。
「神奈川市民ミュージアム」
神奈川県川崎市の等々力緑地公園内にあり、野球場やサッカー場等が隣接しています。
エントランス前広場にはトーマス転炉なる大きなオブジェが。
入ってすぐ逍遥展示空間なる吹き抜けの空間があり、8つのオブジェが常設されています。
これらは無料で鑑賞出来ます。
その最初が
こちら。
「2001,2002,2003…」
というタイトルだそうで、未来へと続く様を表現されているそうです。
実は、偶然にボランティアの方の説明ツアーに遭遇しまして、教えてもらいました。
ツアーについていく僕と息子。
その他にも
なんだと思います?
タイトルは「門」だそうです。
真ん中に釣り鐘があるのと、何となく門構えに見えますよね?
後ろ正目面から見ると、
逆行とカラーが内側にしか塗られていないので真っ白の物の様に見えます。
僕は両サイドのオブジェは狛犬のような役割かな?と思いました。
息子は左の丸い穴をくぐり抜けて遊んでました。
触ったりしても怒られないのが良いですよね〜。
こちらのオブジェは引きで見ると人間の顔に見えるようです。
見えます?見えると言われれば。。。
芸術とはそう言った物かもしれませんね。笑
この写真で気になったのは通路両サイドの柱。
天井面が光っている様に見えますが、天井に施されている逆さまの台座のような物は実はただの塗装なのです。そこを柱から出るアッパーライトで照らしているのですが、あたかも上からも光が出ている様に見えません?
ちょっとお気に入りを見つけた気分でした。
明日は有名人の作品をご紹介。
---------------------------------------------------------------------------
オフィスや飲食店等の店舗デザイン・内装デザイン
キートスデザイン株式会社
〒110-0005 東京都台東区上野5-22-1 INOUE BLDG.
TEL:03-3832-3040
URL:https://www.kiitos-design.com
---------------------------------------------------------------------------
オフィスや飲食店等の店舗デザイン・内装デザイン
キートスデザイン株式会社
〒110-0005 東京都台東区上野5-22-1 INOUE BLDG.
TEL:03-3832-3040
URL:https://www.kiitos-design.com
---------------------------------------------------------------------------