先日銀座クリニック様のウェイティングホール施工風景を少しお見せしたかと思いますが、その続報です。
前回はLGS(柱)組が行われた段階をご紹介しましたが、その後PB(壁材)が貼られました。
一部塩ビタイルを貼る床には下地調整を施しました。
これは現状の床の状態によったり、上にどのような素材を貼るかにより、必要となります。
そして上にどのような素材を貼るかも、
見た目やデザインによったり、
そのお部屋を何に使用するか、と言う機能性によって決めていきます。
今回はこちらはカウンセリング室になるのですが、
将来的に施術をしたり、薬剤を使用したりする事を考えに入れ、
汚れに強い塩ビタイルを貼る事になりました。
前回ただの板だった天板も
ご覧の通り壁面にきっちり設置。
お部屋の入口にも枠が入り、
いよいよここから仕上げ工事となっていきます。
---------------------------------------------------------------------------
オフィスや飲食店等の店舗デザイン・内装デザイン
キートスデザイン株式会社
〒110-0005 東京都台東区上野5-22-1 INOUE BLDG.
TEL:03-3832-3040
URL:https://www.kiitos-design.com
---------------------------------------------------------------------------
オフィスや飲食店等の店舗デザイン・内装デザイン
キートスデザイン株式会社
〒110-0005 東京都台東区上野5-22-1 INOUE BLDG.
TEL:03-3832-3040
URL:https://www.kiitos-design.com
---------------------------------------------------------------------------